最新の記事

2025-04-16
maison johanna...


2025-04-16
Bag...


2025-04-16
new...


2025-04-10
new...


2025-04-10
new...



blog topに戻る

2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月

maison johanna braitbart


 投稿者 Tamura
 2025-04-16



silk100 6600yen



以前から販売のネッカチーフです

見やすくしました

パリのマレ地区でお店があります

パリ市から手仕事の職人の勲章を頂くほどです

鞄に巻いたり首に巻いたり腰につけたり

お勧めです





Bag


 投稿者 Tamura
 2025-04-16



6600yen






新品未使用です

素材はPVCなんでヴィトンのように濡れてもびくともしません

底が円になっておりますので沢山入ります

私はこの形が好きでよく使っています






new


 投稿者 Tamura
 2025-04-16



silk100 NINA RICCI 19000yen


もう一着シルク100%入りました

先日のシルクとは質感が違い柔らかい質感です

纏う感じにはもってこいです

サイズはML着込めます

色は外で見ると緑とグレーの混紡です

タグも綺麗で未使用だと思われます









new


 投稿者 Tamura
 2025-04-10




Silk 100% SOLD








SOLD

こちらはシルク100%のバルマカンコートです サイズML

ギャバジンで斜めに織られているので平織よりも厚みがあり段違いに分厚いコートです

輝きも素晴らしく状態も良いです

日本製で40年以上前のバブル期以前の製造だと思います

生地の厚みや裏地にはキュプラで作られているだけあって

当時の上質な生地と縫製で文句ありません

当時は30万以上でしょう

このクラスのコートは今ではハイブランドでは桁が違うと思います












new


 投稿者 Tamura
 2025-04-10



三陽商会 最上位 ステンカラー ロング 13000yen









三陽商会の最上位に位置づけされてるブランドのコートです 色はグレー


三陽商会は元は日本製バーバリー製造や80年もある老舗コートメーカーでした。

バーバリーは売れるんですがオリジナルブランドはあまり売れませんでした

このオリジナル商品は生地もバーバリーより良いのを使われていたのは周知されていましたが売れませんでした


表地はウール、ポリ少で重厚です



裏地がライナーになっています



中綿ライナー部分はシルク100%でツルツルです



定価は10万以上です



昔の三陽商会は生地から作っていましたので重厚でくたびれません



サイズはMLで着込めます



ライナー外せば今でも秋でも使えます

状態はかなり良いです
















| 以前の記事 5 件 |