|
最新の記事 2021-04-09 LANVIN... 2021-03-18 silk... 2021-02-28 start... 2021-01-22 houei printing... 2021-01-15 Russian... blog topに戻る 2021年4月 2021年3月 2021年2月 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2019年1月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2018年2月 2018年1月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年9月 2017年8月 2017年7月 2017年6月 2017年5月 2017年4月 2017年3月 2017年2月 2017年1月 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年9月 2016年8月 2016年7月 2016年6月 2016年5月 |
2204 投稿者 :Tamura 2017-06-23 ![]() ![]() ![]() あまり着目されていませんがドイツ生まれのこのブランドが気になります 女性デザイナーでパリコレに出展されるぐらい素晴らしいデザイナーですが あまりメディアに出てこられない方みたいなところが なお怪しさがあっていいです 楽しみです kisho kurokawa 投稿者 :Tamura 2017-06-14 ![]() 黒川紀章氏の国内外での評価は言うまでなく 伝説になっていますが プリツカー賞をとっていなくても 彼の設計した 個性が少し垣間見れる 建築は圧巻です 奥に少し見えるピラミッド型の建物の設計は フォスターの設計です 高校の時に黒川紀章氏の設計の建物が万博にあると聞いてみにいったのがきっかけですが彼の創造性には日本人らしくない表現が好きです カザフスタンのアスタナに関してはあまり知られていませんが ちょうどアスタナ万博もやっていますので 聞いて下さい 黒川紀章氏はカザフスタンの新首都アスタナの都市計画の骨組みを設計されています 天然ガスの埋蔵量 原油埋蔵などこれから活況になっているカザフスタンの首都の設計です 感銘を受けたのが ”自然との調和ができる首都” という言葉です 首都アルマトゥイから 元来 小麦畑が広がっているまちがアスタナ(旧アクモラ)への遷都の計画に参加されました 自然の広がるアクモラを壊さず 川の流れ 空気の流れも操った彼の設計は圧巻です 神々しい黄色のタワーやポプラの木のタワーと自然は一般では融合できませんが 彼の中では融合されているのです 先日カザフスタンと日本の事業の兼ね合いでの法律的なサポート役として何度も渡航されている 大阪の弁護士さんに カザフスタンの話を聞かせていただく時間をとってもらいお話をしてきました 色々と情勢は怪しげですが 万博でより一層の発展があれば黒川紀章氏も喜ばれるでしょう Louis Vuitton 投稿者 :Tamura 2017-06-13 ![]() ![]() ![]() あまり取り上げられていませんが 5月にジェスキエール率いるヴィトンが resort collectionを日本で開催されていました 日曜日だったので行けませんでしたが 不覚でした 場所は信楽のmiho museum です なぜmiho museumかとお思いでしょうが miho museumが適任です miho museumの設計はイオ ミン ペイ氏です プリツカー賞受賞者でもあり パリのルーブルのピラミッドの設計者でもあります イオ ミン ペイ氏に設計をお願いするmiho museumの精神は素晴らしいですね プリツカー賞とは建築家に贈られる権威ある賞です 日本では丹下 健三氏 安藤忠雄氏が有名な受賞者です そのような受賞歴はありませんが 私は黒川紀章氏が絶大的に大好きです 話はそれましたが 信楽にスーパーメゾンが来日し micaも信楽でランウェイしていたことがとても興味深かったです |